人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こどもの文化フォーラム 大学生の反応

こんばんは。
最近、友達の家で遊戯王を観るのが楽しみな玉村です。ドロー!

それは置いといて、今回は小暮先生の授業「都市とアーツ」受講生の皆さんが書いてくれた、こどもの文化フォーラムの感想を紹介したいと思います。
 
◆十一ぴきのネコについて
・子ども心をしっかりつかめるようにできていると思いました。
・元気が出る音楽と演技でとても面白かった。こども達も歌を口ずさんでいた。
 
演劇の時間まで残れる学生が少なかった為かちょっと少なめですね。
玉村はというと、前回の公演に続いてちゃっかり二回目の観劇をしちゃいました。
とても楽しませて頂きました!
感想にもありますが、帰り道に「十一ぴきのネコ♪」と口ずさんでいるお子さんを見かけて、和ませて頂きました(*´ω`*)
 
◆催し物全体について
・運営している人たちも一緒に楽しむよう工夫されていると思った。
・イベントごとの司会も、子どもにわかりやすい言葉で話していてすごいと感じた。
・楽器の説明や体験は、普段触れることがないだろうと思うので、子ども達にとって良い企画だと思った。
・こどもの文化フォーラムのイベントは子どもが見るだけでなく、実際に体験したりできる。
・パンフレットも漢字には振り仮名が打ってあったり工夫されていた。
・受付の場所が分かりにくいので、案内板のようなものを分かりやすい場所に設置して欲しい。
・少し休憩できる場所を増やして欲しい(写真コーナー、食べ物が出るコーナーなど)。
・ブースが分かれていて、飽きにくくなっており、楽しさも倍増するだろうと思った。
 
◆各催し物について
・子ども達と一緒に絵を描いて楽しんだ。絵を通して子どもたちと交流できた。[路上アート]
・子ども達は怖がりながらも興味ありげに楽器に近づいて楽しんでいた。[吹奏楽]
・よく知られている曲が演奏され、演奏のレベルも高く聴き入っていた。演奏者が笑顔で印象がよかった。[吹奏楽]
・踊っている子どももいて楽しそうだった。お面を貰えると聞いて喜んで貰いに行った子もいた。[吹奏楽]
・ラジオDJは面白そうだった。ただ、人が空いていて近寄りにくいのかなと思った。[ラジオDJ]
・演技を披露するだけでなく、振り付けの簡単なver.を子どもに教えて、一緒に参加できるようにしていた。[そでふれ]
 
こんな感じです。
私は吹奏楽の演奏と十一ぴきのネコ以外は参加できなかったのですが、とても楽しかったみたいですね!私も見たかったです。
午後から来た生徒が多かったので、午後の部一発目のイベントだった吹奏楽は多めの感想を頂きました。
ありがとうございます!
私が独断で吹奏楽の感想ばっかりピックアップして掲載したんじゃありませんからねっ!!
かえっこバザールについては大林さんがアップしてくれる予定なので、少々お待ちを…。
ではまた~。

by kodomobunka | 2011-06-24 00:31 | ホール公演